2014年09月22日
ドリームカップの準備
明後日からは2014ドリームカップ磯に向けての釣り場の下見を
かねて、釣果5匹合計重量を試しに行って来ます。
5kg超えないと上位入賞も出来ない。
毎年の入賞者のみなさん変態です。すごいの通り越して、変態です。
だけど・・・
DCつかみ取れば、沖縄で実質NO1だもんね。
やっぱり、すごーい人達です。 ( でも変態だよ。 )
今回は強い見方「 黒浮 」もあるので、ものすごく楽しみにしている。

10月11日スタートになると、10日夜のうちから動く為に
それなりの準備も必要?になる?かな?
念の為に・・・
かねて、釣果5匹合計重量を試しに行って来ます。
5kg超えないと上位入賞も出来ない。
毎年の入賞者のみなさん変態です。すごいの通り越して、変態です。
だけど・・・
DCつかみ取れば、沖縄で実質NO1だもんね。
やっぱり、すごーい人達です。 ( でも変態だよ。 )
今回は強い見方「 黒浮 」もあるので、ものすごく楽しみにしている。
10月11日スタートになると、10日夜のうちから動く為に
それなりの準備も必要?になる?かな?
念の為に・・・
テントも準備しようかと思い、補修部分を直しながら広げてみた。

ワンタッチテント! 非常に便利で使い勝手がめちゃくちゃよい!
が、
海での使用が多いため、トラブルを避けるために今のうちメンテしましょう。
一番多いトラブルはファスナーの 「 塩がみ 」。
ファスナー本体がサビ付き開閉が出来なくなる現象だが

CRC556ペンタイプでファスナーやジップにも塗りつけていく。
長期間、使用予定がなければロウソクの方がいいかも知れない。

開閉がスムーズになり、塩ガミを防ぐ事が出来きます。
後は防水コーティングで処理すれば、完璧な状態で快適空間が
作れます。

おっ
今日は簡潔ですばらしい終わり方。
とっと片付けて、オートバックスへゴ-ゴーだぁ~
バックごーごー、バックごーご~
と、変な歌を歌いながら、
なにげに
広げたテントに目をやると・・・

なっ なんだとー!
まーた、このパターンかよwww
骨折だねー!

骨組みの、根元部分が破損しているのが分かる。
前回の強風で無理して使ったのが、折れた原因である。
はー 直すの嫌い。 作るの好き。直すの大嫌い。
と、思いつつもさっさと補修に取り掛かる。

コノ部分は意外な力が加わるため、しっかりと補修しないといけない。

タッピングネジをねじ込む。皿の部分がデカイので
丁度良い受けにもなり、補強にもなる。

ガイド部分に適当なパイプを入れておく。(本当に適当だね!)

20年以上の付き合いの、JBウエルド。強力接着剤。
2つを混ぜ合わせて使う。

普通の接着剤と違うのは、整形(パテみたいになる)が出来る事。
力の加わる部分にはコノ手の接着剤がいいかも。

こんな感じで、整形しながら塗っていく。
30分ぐらいで、固まるので作業も早く出来ちゃう。

新しいガイド(ビス)を入れたら終わり。
補修部分が分からないぐらい、綺麗に出来たぞ。
あとは、実際に広げてみよう!

完成!
直っただけ。
なんの、感動もない。
しかも、
今回は車で寝るため、
テントを使わないのを
今思い出した・・・。
ワンタッチテント! 非常に便利で使い勝手がめちゃくちゃよい!
が、
海での使用が多いため、トラブルを避けるために今のうちメンテしましょう。
一番多いトラブルはファスナーの 「 塩がみ 」。
ファスナー本体がサビ付き開閉が出来なくなる現象だが
CRC556ペンタイプでファスナーやジップにも塗りつけていく。
長期間、使用予定がなければロウソクの方がいいかも知れない。
開閉がスムーズになり、塩ガミを防ぐ事が出来きます。
後は防水コーティングで処理すれば、完璧な状態で快適空間が
作れます。
おっ
今日は簡潔ですばらしい終わり方。
とっと片付けて、オートバックスへゴ-ゴーだぁ~
バックごーごー、バックごーご~
と、変な歌を歌いながら、
なにげに
広げたテントに目をやると・・・
なっ なんだとー!
まーた、このパターンかよwww
骨折だねー!
骨組みの、根元部分が破損しているのが分かる。
前回の強風で無理して使ったのが、折れた原因である。
はー 直すの嫌い。 作るの好き。直すの大嫌い。
と、思いつつもさっさと補修に取り掛かる。
コノ部分は意外な力が加わるため、しっかりと補修しないといけない。
タッピングネジをねじ込む。皿の部分がデカイので
丁度良い受けにもなり、補強にもなる。
ガイド部分に適当なパイプを入れておく。(本当に適当だね!)
20年以上の付き合いの、JBウエルド。強力接着剤。
2つを混ぜ合わせて使う。
普通の接着剤と違うのは、整形(パテみたいになる)が出来る事。
力の加わる部分にはコノ手の接着剤がいいかも。
こんな感じで、整形しながら塗っていく。
30分ぐらいで、固まるので作業も早く出来ちゃう。
新しいガイド(ビス)を入れたら終わり。
補修部分が分からないぐらい、綺麗に出来たぞ。
あとは、実際に広げてみよう!
完成!
直っただけ。
なんの、感動もない。
しかも、
今回は車で寝るため、
テントを使わないのを
今思い出した・・・。
タグ :2014ドリームカップ磯
Posted by 腕にサメのTATTOO at 17:10│Comments(10)
│沖縄フカセ釣り
この記事へのコメント
アハハハハ(笑)
鮫兄貴!
テントのオチに大爆笑してしまいました(笑)
ドリームカップ「黒船」…否!「黒浮」でNo.1狙ってください!
はぁ~お腹痛い(笑)
鮫兄貴!
テントのオチに大爆笑してしまいました(笑)
ドリームカップ「黒船」…否!「黒浮」でNo.1狙ってください!
はぁ~お腹痛い(笑)
Posted by キャプテン☆Shin 【ちーむ敬真】
at 2014年09月22日 17:24

DCの申込したけど、なーんも 準備してない(^^;)
優勝したらサプライズ在るかもよお互いに結果出せるよう頑張ろうぜ♪
優勝したらサプライズ在るかもよお互いに結果出せるよう頑張ろうぜ♪
Posted by トシ@ at 2014年09月22日 18:16
しんちゃん
オートバックスに向かったが、
通り過ぎて、サクモト行っちゃったwww
落ち着け、俺!
オートバックスに向かったが、
通り過ぎて、サクモト行っちゃったwww
落ち着け、俺!
Posted by 腕にサメのTATTOO
at 2014年09月22日 18:42

トシ@
!
!!
!!!
DC申し込みするの、忘れてた!!
!
!!
!!!
DC申し込みするの、忘れてた!!
Posted by 腕にサメのTATTOO
at 2014年09月22日 18:44

パタパタしてて
自分も申し込みしてません(/ω\)
自分も申し込みしてません(/ω\)
Posted by ちーむ敬真エース
at 2014年09月23日 00:03

エースちゃん
なっ なんだとー
まだ、申し込みしてないの?
本当にもー ダメじゃなーい。
ちゃっちゃと釣具屋行って行ってきなさーい!
なっ なんだとー
まだ、申し込みしてないの?
本当にもー ダメじゃなーい。
ちゃっちゃと釣具屋行って行ってきなさーい!
Posted by 腕にサメのTATTOO
at 2014年09月23日 10:10

俺は申込みOK!
問題は釣果です・・
問題は釣果です・・
Posted by はなっ
at 2014年09月23日 13:55

はなちん
はなちんはタマンやシジャーもOKだよ。
はなちんはタマンやシジャーもOKだよ。
Posted by 腕にサメのTATTOO
at 2014年09月23日 15:03

最後の落ち(爆)最高ですね(爆)
ビール吹き出しちゃいましたよ~
ビール吹き出しちゃいましたよ~
Posted by yo-shi
at 2014年09月23日 19:04

yo-shiさん
普段はそんな事ないんですけど・・・
たまたまです。たまたま・・・
最近はカテゴリーに「オチ」を作るか、悩んでいます。
普段はそんな事ないんですけど・・・
たまたまです。たまたま・・・
最近はカテゴリーに「オチ」を作るか、悩んでいます。
Posted by 腕にサメのTATTOO
at 2014年09月23日 19:19

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |